学び続けること

よく、「失敗は成功のもと」といいますね!

人は生まれてから何かしら行動し、何かしらにチャレンジして、成功するか失敗するかのどちらかを経験します。

うまくいけば成功、うまくいかなければ失敗といいますが、以前参加したセミナーでは「失敗する」ではなく「学ぶ」と教わりました。

そうです、人はチャレンジした結果「成功するか学ぶか」のどちらかなのです。

修了証

なぜこんなことを書いているかというと、先日うちの娘にこのことを話したのですが

「学ぶって何?」

と聞かれました。

たしかに「学ぶ」とはどう説明したらいいのだろうと思いました。

辞書では

・勉強する。学問をする。

・教えを受けたり見習ったりして、知識や技芸を身につける。習得する。

・経験することによって知る。

・まねをする。

とあります。

そういう意味では「失敗は成功のもと」の「失敗(学び)」は「経験することによって知る」に当てはまるのではないでしょうか。

この概念が強い僕は娘に同じようなことを説明していましたが、理解していたかは不明です。でも、子供は好奇心旺盛ですので、どんどんチャレンジして学んでほしいなと思います。

たとえ、出来なくてもいいのです!

「まなぶ」の語源は「まねぶ」ですので、出来なかったら出来ている人のマネをして、どんどん成長すればいいのです。

「継続は力なり」

ほんとその通りだと思います?

子供も大人もチャレンジを続け、成長し続ける人生がいいですね?

前の投稿

棚が出来ました!

棚が出来ました!
決めること
次の投稿

決めること